iPhoneのスピーカーから音が出ないときの直し方|iphoneの修理

smartphone-593320_1280

iPhoneのスピーカーから音が出ない原因は様々ありますが、直し方を1つご紹介します。
ボリュームボタンを押し、ベルマークの下に音量バーが出ない時はアラームや着信音等は鳴るけど、
iPodやYouTubeの音が聞こえない場合があります。

この状態はスピーカー自体ではなくドックコネクタサーキットの不具合が考えられます。
ドックコネクタに別のスピーカーが接続されていると誤認識されているため発生する不具合です。

ただし、充電や同期が問題なく行えるケースも多いので、ドックコネクタの不具合と言われるとよくわからないと思います。
そこで、よく考えられる原因は水濡れやホコリなどです。少しの水濡れやホコリ等でも症状が出ます。
対処法として、綿棒ややわらかい布でドックコネクタ部を掃除してみると直る可能性が高いです。
音が小さい場合は、スピーカーの口の部分に汚れが詰まっている場合が多いので、エタノールに浸した布などでスピーカー部分を掃除すると良いでしょう。

是非お試しください。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kumagayasouth-rc/www/00006_iphonehelper/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL